2007年09月22日

テレビスポット3.4公開中!

さて、ガンダムファンの期待を一身に背負っていよいよ発信間近のダブルオーですが、その前番である『地球へ・・・』が最終回を迎えました!

来週の10月29日はガンダム特番です!
是非、お見逃し無く!
17:30からです。
時間が違うのでご注意を!

ダブルオー公式サイト
http://www.gundam00.net/

こちらのスペシャルの項にて、テレビスポット3,4が公開されてます!(15,30秒バージョンとも)
4の内容は今日の地球へ・・・の後に流れたもの。

気になる最後のシーン、アレは・・・エクシア!?
思ったよりもファンタジーな要素も入ってて若干ビックリですが、まぁ、そこは∀や光の翼を見てきた僕らには・・・ねぇ?(笑

ナレーションにもありましたが、戦争行為を止める為に武力を振るう、この行為を第三者=世界がどう受け止めるのか?
ここが物語でもキーになってくるポイントですね^^

ちなみにデスティニーでは同じようなシチュエーションであるラクス軍は支持されてた様な気がしますが?
ここら辺が監督やシナリオライターの戦争に対する思想が垣間見える、ガンダムで一番面白い部分かもしれません^^

そして、

http://www.gundam.info/topic/494

ラルクの謳う主題歌『DAYBREAK'S BELL』が10月10日発売!
初回特典満載ですので、こちらも注目です。

主題歌は気分の盛り上げにも一役買ってくれるのですが、今まではリリースされるのが結構遅かったのが辛いところでした。
ですが、今回は1話放送後にすぐのリリース、とのコトで非常に嬉しい限り^^

キャラホビで聞いてましたが、アップテンポな良い曲でしたのですぐに手に入れたいと思います^^

新しいダブルオーの世界観を演出する一曲ですので、お楽しみに^^




posted by シンたろー at 18:52| Comment(0) | ガンダム00 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月30日

披露会

と言うわけで、いよいよ本番1週前!

今日はダブルオー披露宴って事で、特番でした。

まぁ、内容は良くあるパターンなのでまるで期待はしていなかったのですが(笑)、『地球へ・・・』を一週繰り上げてまでしてやることかは疑問。
まぁ、TBS側の都合なんでしょうけどねぇ〜。
(そんなに視聴率悪いのかなぁ?)


で、30分番組だったのですが、この中で僕には2分だけで十分満足!(笑←元々そこしか期待してない^^;

テレビスポットです。

今回印象的なのはタイトルバックにも『なりそうな』地球から一本生えた柱。
とても『画』が栄えていますねぇ〜。

確か、太陽と地球を繋ぐ衛星エレベータだとか?
一見トンでも設定なのですが、これが全ての争いの根源である事は間違いないです。
現実性がないなぁ〜と思いつつも、何度かいろんな番組で見る設定なので、もしかしたら科学的にそういう考え方があるのかな?

そして・・・

この世界に神なんて存在しない・・・

痺れた(笑

これだけで、この一言だけで十分!

期待感増しました!
さて、ダブルオーがどんな物語になるのか・・・、
来週の本放送が楽しみです^^

公式サイト
http://www.gundam00.net/
メールサービス(無料)も受付中です^^

posted by シンたろー at 13:19| Comment(0) | ガンダム00 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月07日

ダブルオー『ソレスタル・ビーイング』

さて!
最初のアナウンスから3ヶ月。
いよいよ全てのガンダムの命運を握った(ちょっと大げさか?^^;)シリーズ最新作、ダブルオーがスタートを切りました!
まずはビバ新作!めでたい!
これでここのところ元気の無くなりかけてたガンダム界に活気が出てくると良いですね^^


さて全体の感想は・・・
まぁ、予想通り、とりあえず新シリーズの第一話目としては良かったのではないでしょうか?
新しいキャラクターがほぼ(多分?)顔見せし、新しいMSが全部しっかり見せ場を作ったし、世界観も説明がないもののある程度画で見せてくれましたし、ね。

個人的に残念だったのは、密かに『もしや・・・?』とは思っていたのですが(笑)、PVで使った画像が全部一話からの抜粋だった、と言う事で新鮮な画が少なかった事。
PV作りまくっているから怪しいなぁ〜とは思っていたのですが、まぁ、そこは来週からを楽しみにしたいですね^^

話的にもなかなか興味深く、とりあえず来週も見たいな、と言う気になりました^^
滑り出しは上々でしょう^^

オープニングはかなりSEEDを意識したつくりを感じました(笑
SEEDファンの獲得を意識しての事かなぁ?とは思いましたが、構成がそっくり過ぎでしたよねぇ?(笑
でもまぁ、SEEDのオープニングはいつも秀逸でしたので、それを踏襲するのは歓迎です^^
むしろガンガンやって!って事で(笑
気が早いですが、是非2ndオープニングはシルエットだけ後半主役機を出して気をもませて欲しい物です(笑


全てのガンダムファンに恩恵を与えるべく、是非頑張ってこの勢いで突っ走って欲しいです。
頑張れダブルオー!

<このスレへのコメントはネタバレBBSの方で頂けると嬉しく思います>
http://bbs9.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=shinmoke



以下ネタバレ含みますのでご注意。
posted by シンたろー at 11:58| ガンダム00 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月11日

迷い。

さて、待望のHGエクシア購入。
1/144 HGガンダムエクシア

2007.10.11.2.jpg
カッコイイパッケージは最近のバンダイクオリティですよね^^
既に発表済みだったので驚きは無かったですが、カッコ良いので問題なし(笑
来週のユニオンフラッグをどう描いてくるのか、の方も気になりますね!要注目!って事で^^

2007.10.11.3.jpg
ランナーは全部で大きいのが3枚。
意外と少ない印象ですが、SEEDシリーズと比べると背負い物がない分シンプルだから、かな?

サックリ組んでみる。

2007.10.11.5.jpg
カッコイイ。

2007.10.11.6.jpg
なかなか良いですよねぇ?

デモ、僕自身非常に迷いが・・・。
多分素体の出来栄えも良いので、このまま処理して塗るだけでも相当完成度が高い物になりそうなのですが・・・。

でも僕は違うような気がして(汗
何かが、バランスがちょっとおかしい?

2007.10.11.8.jpg
ちょうどフレーム式になっていたので、気になる部分を外してみる。
・・・
これなら、今までのSEEDと同じようなバランスに見える?

2007.10.11.17.jpg
と言うわけで、ちょっと胸周りを弄ってみる・・・

まぁまぁ、この比は満足感は得られたんです。

ただ・・・
翌日道具補充しにアキバに行ったのですが・・・そのとき見たのがHGを普通に組んだもの。

カッコ良いんですよ。
まぁ、ポージングしていればプロポーション抜きでカッコイイのはわかっているんだけども。

上半身のボリューム過多が原因と感じ、特徴的なGNドライブ周りの装甲の連動可動を殺し、通常ガンダムのデザインバランスと同じ位絞ってやろうと思ったのですが・・・。

・・・それってエクシア??
作画中の僕の好きなバランスに近づけるにはどう処理するべきなのか、またどんなエクシアがカッコよく見えるのか・・・。
ここで完全に迷ってしまいました^^;

この状況から脱却するのに時間がかかりそうなので(汗)、今日の工作ではまだ取り扱わないと言う事で^^;

僕自身、エクシア自体のデザインをまだ完全に飲み込んだわけではないって言うのも原因のひとつでしょう。
カッコ良い、と思う瞬間は何度かあるんですが、特に頭がカッコよくないような^^;
いや、カッコよく見せるポイントはあると思うのですが、それがわからず^^;
探しているところ^^;;

そんな感じで、自分がした工作が正しかったのか?迷いが出始めるハメに^^;

そんな、路頭に迷ってしまった僕は・・・


続きを読む
posted by シンたろー at 15:44| Comment(0) | ガンダム00 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月14日

ダブルオー第2話 ガンダムマイスター

さて、いよいよ全員が未体験の第2話に突入!

全体的な感想は今回も85点!
徐々にダブルオーの世界が明らかになってきました。
こういう感覚が味わえるのはやはり新作ならでは、ですねぇ〜^^
今回の話でだいぶいろんなことがわかってきたような感じですよ?

今回のポイントは各国のソレスタルビーイングへの反応、でしょうか。

前半は政治的部分、後半は美麗な戦闘シーン、となかなか良かったのではないでしょうか?
今回はキュリオスも変形しましたし、ね(笑

また、6年前(だそうです)冒頭で刹那と戦ったMS(名前失念^^;)頭無しMSも現役である事が判明。
また、早くもティエレンのスナイパーカスタム?タイプも登場、と盛りだくさん!

最後にはカッコ良くフラッグも登場!
そして今週フラッグ発売!と!商売上手!(笑
今回のシリーズ、本編とプラモが上手く連動していますね(笑
これがシリーズ通して行なわれるのが理想ですが、さすがにそうも行かないでしょうねぇ〜^^;
でも期待しています!

最後に・・・

ガンガンガンプラのCM。
かなり変だと思うのですが、大丈夫でしょうか?(汗
上戸彩のCMが一番まともだった様な・・・(1年近く続いたしね!

この記事の感想はネタバレ掲示板で。
http://bbs9.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=shinmoke




ネタバレガンガン^^;
posted by シンたろー at 13:36| ガンダム00 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする